第18 回 受賞者                  歴代受賞者をみる
【プロ部門受賞者】加納 新吾 (かのうしんご)ピアノ奏者

〈プロフィール〉
1986年 大阪生まれ。6歳よりクラシックピアノを始める。
中高ではポップスやロックに興味を持つ。
大阪芸術大学音楽科ポピュラー音楽コース入学後、近 秀樹氏に出会いジャズに傾倒。在学中より演奏活動を開始。
2009年 ジュリアード音楽院短期留学プログラムに参加。
2012年 ファーストアルバムをJAZZ LAB.RECORDSよりリリース。
2013年 第5回神戸ネクストジャズコンペティショングランプリ受賞。
2014年 米国ニューオリンズにてフレンチクォータージャズフェスティバルに出演。
2016年 ニューヨークへ渡米。日本帰国後は、自身のバンドをはじめ、様々なグループにて活動中。
2021年 NHK朝の連続テレビ小説「カムカム エヴリバディ」、
2023年「ブギウギ」演奏シーンに参加。
2024年 Akira Tana Trio「A New Picture」に参加。
2025年 第18回「なにわジャズ大賞」受賞。大阪芸術大学演奏学科特任講師。
【アマチュア部門受賞者】五屋 聡 (ごやさとし)
ヴォーカル&トランペット奏者


〈プロフィール〉
1959年8月2日生まれ。京都出身。
1982年 同志社大学文学部卒業後、シャープ国内販売会社に就職。
中学時代にギターを抱えたヴォーカリ ストとして、ハードロック系バンドを結成し音楽活動を開始。以降、ジャンルを問わず様々なミュージシャンとセッションを重ね、「心にあるフレーズを美しく表現出来る演奏」を目標に、徹底的に採譜する事を続けた。
仕事の定年が近づく頃に、1950〜60年代のジャズに深い魅力を感じ、その頃に聴いたルイ・アームストロングや、クリフォード・ ブラウン、マイルス・デイヴィスのトランペットをどうしても自分で演奏したいと思い、取りつかれた様に練習した。以降トランペットを握ったヴォーカリストとしてスタイルを定着させ、現在はスタンダード ジャズをメインに京阪神でライブ 活動中。

2025年「なにわ ジャズ大賞」今後の実施スケジュールについて
7月20日 (日) 『Summertime Jazz Party 2025 』
 場所/ホテルヒューイット甲子園 2F 甲陽の間
 開場/12:30 開演/13:00〜
 ※「なにわジャズ大賞」受賞者の授賞式及び受賞記念ライヴは、第2部にて。

10月18日 (土) 第18回「なにわジャズ大賞」受賞記念ライヴ
 開場/15:30 開演/16:00〜18:00(予定)
 会場/デンマークハウス甲子園 ショールーム(西宮市甲子園浦風町7-5)
 料金/2,500円(1ドリンク・おつまみ付)
 出演/加納 新吾(p)、五屋 聡(vo&tp)、光岡尚紀(b)、田中ヒロシ(ds)

本件に関するお問い合せ先
・なにわジャズ大賞運営委員会事務局長 田中ヒロシ 090-3927-5987 hellherojazz@gmail.com
・関西ジャズ協会事務局 06-6442-0370 kjs@kjsnet.org